クラブ・サークル紹介
育英大学には強化指定クラブをはじめ、多彩なクラブ・サークルがあります。
スポーツ、文化、芸術など 約30種類の活動からやりたいことを見つけてください。

強化指定クラブ

陸上競技部

陸上競技部では特に男子駅伝部の強化を行い2024年箱根駅伝第100回記念大会への出場を目指します。 昨年度は第96回箱根駅伝予選会に出場し、11時間49分54秒で30位となりました。 チームトップの外山結選手は1時間5分12秒で全体の65位となり、第96回箱根駅伝関東学生連合チームの5区として出場し1時間14分19秒で完走しました。また棒高跳においては「ベル・ジャパンAC」の全面的な協力により、室内競技場を利用して競技会出場及び上位入賞を目指します。 陸上競技部では競技力の向上だけでなく、地域・社会に貢献できる人材を養成します。


部長
柳川 美麿
監督
嶌津 秀一
短距離コーチ
安達 友信
中・長距離コーチ
太田 達之
跳躍コーチ
町田 剛司

レスリング部 

育英大学レスリング部は男女ともに強化クラブに指定され、全国での活躍を目指しています。昨年度、男子レスリング部は創立2年目にして東日本リーグ戦1部リーグへ昇格し、女子レスリング部は全日本選手権大会などの全国規模の大会で入賞しました。育英大学レスリング部では今後も全国大会や世界大会で活躍することを目標として活動しています。また、本学ではレスリング競技の強化だけでなく、教育学部の特性を生かし、各都道府県における教員、消防や警察等、競技で培った体力を生かして地域で貢献・活躍できる人材を養成します。
部長・監督
柳川 美麿
日本体育大学卒業/群馬大学大学院医学系研究科博士課程修了/日本レスリング協会医科学委員/全日本学生選手権大会準優勝/全日本選手権大会入賞
東日本リーグ戦1部監督/世界選手権大会7位/アジア選手権優勝/全日本学生選手権大会
男子監督
松本 隆太郎
日本体育大学卒業/群馬大学大学院医学系研究科博士課程修了/ロンドンオリンピック銅メダリスト/東京オリンピック日本代表コーチ
外部コーチ
山本 英典
全日本選手権優勝
リオオリンピック女子代表コーチ



女子バレーボール部 

女子バレーボール部は短期大学との合同部活です。創部から 28 年目を迎え関東大学バレーボール連盟で 2 部昇格とバレーボールを通じた地域貢献を目指します。バレーボール部では、競技だけでなく大学・短期大学において教育者や保育者等、様々な分野で社会に貢献できる人材を養成します。
部長・監督
松本 尚
日本体育大学卒業/群馬県バレーボール協会常任理事/群馬県バレーボール協会強化委員会副部長/群馬県大学バレーボール連盟会長
育英短期大学バレーボール部を創部/ジュニアバレーボール教室代表指導者
コーチ
大屋 陽祐
東京福祉大学大学院児童学専攻修士課程修了/群馬県バレーボール協会強化委員
育英短期大学コーチ

多彩なクラブ
体育系
バスケットボール

女子サッカー部

ハワイアン部

和太鼓部

ダンス部

- アスリート
- 女子サッカー
- ソフトボール
- ダンス
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- 陸上競技
- レスリング
- ハワイアン
- 和太鼓
文化系
ハニーキッズ

ヘルマンハープ

- クッキング
- 軽音楽
- 茶華道
- 手話
- 吹奏楽
- ハニーキッズ
- ヘルマンハープ
- PHOTO
- JCC