在学生・卒業生の声

Sさん
(埼玉県立鴻巣女子高等学校出身)

保育学科

S

子ども目線で考える 実践的な保育を学ぶ

将来、子どもに「こんなことを教えたい」と思ったときに、それが実現できるのが育英短期大学でした。
温かみのある伸び伸びとした雰囲気の中で、自分の学びたいこと、身につけたい技術をより専門的に学べること
が、この学校の魅力だと思います。保育学科では実践的な授業が多いので、実習では落ち着
いて絵本を読んだり、ピアノを弾くことができました。今後の課題は、より多くの手遊びを覚え、子どもたちの興味関心について理解を深めることです。
子どもたちと一緒に楽しみ、成長し合える保育者になりたいです。