学びの場
質の高いピアノ指導
一斉授業と個人レッスンで実践的な技術を磨く
初心者から経験者までレベルに合わせた授業を展開しています。ピアノ演奏の基礎を固め、2年間で弾き歌いのレパートリーを増やしていきます。一斉授業と個人レッスンで技術を磨いていくので、卒業時には自信をもって保育現場に出ることができます!
授業はレベル別
- 入学前ピアノレッスン
 - 初心者の方で希望者対象(春休みに実施)
 - 保育のピアノⅠ
 - ピアノ演奏の基礎を習得
 - 保育のピアノⅡ
 - 基本の幼児曲の弾き歌いを習得
 - 保育のピアノ発展演習
 - 総仕上げ難易度の高い曲にも挑戦
 
- 
- ピアノレッスン室
 
- グランドピアノを設置したレッスン室が6部屋、個人練習用の練習室が20部屋あり、練習室は朝から夕方まで好きな時に使用できます。
 
 - 
- 音楽室
 
- 電子ピアノが50台設置されており、ヘッドホンを通して先生の演奏を聴いたり、隣の学生とお互いの演奏を聴き合ったりすることができます。
 
 
とあるゼミの様子
子どもとアートについて考えよう
この専門ゼミでは、子どものアート体験についてより専門的に学びます。
また、アート環境を自分たちで製作したり、実際に保育現場でワークショップをしたりと、多くの実践経験を積むことができます。
アート環境の製作
令和5年度は光の遊びを促す装置「ライトテーブル」を製作しました。
- 
- 製作風景
 
 - 
- 製作風景
 
 
ワークショップの実践
製作したライトテーブルを使って子どもたちと光の遊びを楽しみました。
- 
- スライム
 
 - 
- サンドアート
 
 - 
- マーブリング
 
 - 
- その他
 
 
編入学
保育学科での2年間の学びをより深め、保育者としてより高度な知識・技術を得るため、育英大学をはじめとした様々な4年制大学への編入学をサポートしています。
育英大学への編入学
教育学部教育学科
- 児童教育専攻
 - 
- 幼稚園教諭2種免許状→幼稚園教諭1種免許状
 - 小学校教諭1種免許状取得も可能
 
 - スポーツ教育専攻
 - 
- スポーツインストラクター
 - コーチングアシスタント など
 
 
他大学への編入学支援も充実
編入学対策講座(1・2年)を受けて、希望する大学に進学しよう!
- 主な編入実績
 - 
- 育英大学
 - 鎌倉女子大学
 - 国立音楽大学
 - 高崎経済大学 など
 
 
社会人も学びを深められる保育
保育学科では社会人の方も受け入れています。保育ではご自身の経験を活かすことができます。経験を資格化して、現場で活躍してみませんか?
社会人対象の支援も充実
- 各種奨学金や補助
 - 育英短期大学では社会人の方が学びやすいよう様々な支援を用意します。
 - 科目等履修生で入学前から単位を取得
 - 入学前からでも興味のある科目を自分の時間に合わせて学ぶことが可能。
 
海外研修
現地での園児との交流活動を通して、海外の保育を体験。
児童施設や幼児教育施設で交流の場をもちながら、これまでの学びをさらに深めていきます。研修前には、日本の伝統的な文化を取り入れた保育活動などの交流プランを検討し、ミーティングを重ね準備を進めます。
- 海外情勢や最少催行人数等により中止になる場合があります。
 
保育海外研修プログラム
| 期間 | 
 3泊5日(2年次2月)  | 
|---|---|
| 内容 | 
 海外の児童施設や幼児教育施設に訪問し、現地の子どもと関わりながら文化の違いを体験することのできる保育研修です。2023・2024年度はオーストラリアに行きました。  | 
教育研究所
研究の成果を子育てイベントやリカレント講座などで卒業生や地域に還元
教育研究所では、学術研究の成果を地域社会に還元するために、講演会や公開講座などの多彩な活動を行っています。個別相談やリカレント講座の実施など、卒業生もより一層学びを深め、保育・教育現場で生かせるようになっています。